top of page

生ジュース

  こんにちは 😆  パーソナル・トレーナーの池澤 智です。

今日は、ここ1ヶ月毎日続けている生ジュースのお話をご紹介。

この夏にLAに最新のダイエットフード事情を視察に行った際、とっても良いジューサーに出会いました!

それがHUROMのジューサー。

石臼式で低速圧縮搾りらしく、摩擦が少ないので熱が発生しづらい!そのためフルーツやお野菜に含まれる酵素を壊すこと

なく搾り取れる!という優れもの。

日本では以前から販売されていたらしいが、、。私の朝食ドリンクは高濃度ビタミンCとラクティスという腸調整サプリをポポイ

と飲んじゃうだけだったので、、ジュースを作る!なんて・・・考えた事がなくて、全く無関心の分野でした 🙁

それが、このジューサーは作っている工程を見るのが面白いんです!

今朝は「プラム・にんじん・セロリ・ラフランス ジュース」にしてみました。

私の良くない所は、面白くっていろんなものをどさどさ入れちゃうってところ・・・600mlも出来上がったジュースは酵素たっぷりでも、

糖質もすごいことになっているはず・・・搾ってから2時間以内に飲まなくちゃいけないこのジュース・・。

うちの旦那さんが糖尿病にならないことを密かに祈っている毎日です・・・

bottom of page