top of page

私が想うリトリート

更新日:2022年10月5日

この夏から、取り組み始めたActive Wellnessのプロジェクト。

カラダだけではなくココロも健康であること。そして、社会との調和の中で自分の存在価値を確認できる。より良い自分になるためのライフデザインを積極的に行う事。それがActive Wellnessです。


これまでは、自分自身が数年かけて自分のためだけに取り組んでいたのですが、満を辞してジムのメンバーの皆さんにも提案していこう!と決めました。


リトリートは日常を離れて自分自身を見つめ直す事が目的なので、Active Wellnessを凝縮させ体験してもらうには絶好の機会だと思い、形にする日がやってきました。

9/10、9/11の1泊2日。

淡路島に多くのみなさんがご参加くださいました。

カラダのデトックスをBody re-Tuningやヨガ、ココロのデトックスに瞑想。。

宿坊に宿泊して、禅坊料理(動物性のもの、砂糖、天然製造ではない調味料は使わない食事)を頂く。

不要なものを徹底的に排除して、やや不憫とすら感じる環境に身を置くと、本当に必要なものが浮き上がってきて、最高なインストールができる。

この感覚を参加してくださった皆さんが感じ取ってくれたらいいなぁ。。と思います。


禅坊靖寧は360度の森に囲まれ、天空感満載のデッキ型

建物。

朝の顔、昼の顔、夕方の顔、夜の顔、香りも虫の音も全てが時間帯によって違う。

この日は中秋の名月で雲の合間から綺麗に見えるお月様になるまで、ゆっくり眺めていました。


誰かに何かを伝えるというのが私の職業なのですが、

押し付けにならず、気づきにしてもらうきっかけや、得てもらったものが毎日のお守りになるのような、、そんな存在で居たいです。まっ、私はやりたい事やココロが動いた事をただ言うだけで、仲間たちがぜーんぶ形にしてくれてるんですけどね。。苦笑

今回もいつも隣にいてくれる私にとって大切な3人がしっかりやってくれました。ありがとう。


写真はいつものように、浩二が撮ってくれたのですが、

本当に素敵です。趣味の域を超えてるな。。😂