今日は、友人の真麻の会社’サロンドール’が面白いセミナーを開催するってことで
トレーナーのちかこと一緒に参加してきました!
「食生活で変わる健康と美容」ということで、
まだ聞きなれない『エクオール』という大豆イソフラボンを代謝する腸内細菌について学びました。
大豆に含まれているイソフラボンが女性ホルモンに良い影響を与えることは、みなさんもご存知だと思います。
ただ、このイソフラボンをしっかりとカラダに作用させる物にするためには、『エクオール』という腸内細菌に
変化してくれないとダメみたい。
実際には、現代人女性はこの『エクオール』を作れない人が多いらしく、。一度チェックすることが大切とか。
チェックして知ることで、それを作り出す人になれるというわけではないが、
作ることができない人として判定されたのであれば、常に腸内をきれいにしておくこと。を意識しなければならない。
そのためには、大豆をとって通常よりもイソフラボンの量を多くしておくことや、食物繊維などを足して
腸内をきれいにしておくことが必要だとか。。
今日は、そんな大豆の力と『エクオール』について食べて、聞いて、学びました。
ぷりっぷりの大豆入りサラダ
大豆肉のから揚げ (はっきりいって、言われなければ大豆とは思えない!)
このマヨネーズはお豆腐とヒマラヤの岩塩(硫黄の香りがするらしく、これが卵の役割をしてるみたいに感じます。)で
できています。
こちらのマヨネーズは即、うちのカフェにも取り入れたい!本当に美味しいマヨネーズそのものでした。
これが、ノンコレステロールでイソフラボンがたっぷりだなんて!
豆腐の炒め物。 これも食べごたえのあるお豆腐料理でした。
おかゆも頂きましたよ。勿論大豆!!
大豆づくしでした。 しかし一日に必要な大豆の量は100g。
まだ、もうチョイ足りないかも。。ということで、この後豆乳を飲みましたよ(笑)
自分を知って、意識して、行動にうつす。
それこそが、美しくある秘訣ですよね。
本日集まったみなさんは、とっても美しい方ばかりでした。
ご自身をしっかりもっていて、それでいてガツガツしていなく、どこかしら、今や、私の憧れである
『大人の余裕』をもっていらっしゃいました。
実際にお話しをしてくださったAYAさんなんて、内側からの美しさがお顔にも、その人柄にも出ていて、
大ファンになりました。
セミナーの会場はAYAさんのCafeでした。≪CRECELA≫@恵比寿。
とってもかわいくて、カラダに良さそう~な雰囲気でしたよ。
そして、検査大好き池澤智は、もちろん・・・
これで、自分がエクオールを作れる人かどうか?簡単にチェックできちゃいます。
結果が出たら、またご報告しますね。
さぁ、お土産でいただいたMIRASOJAの大豆肉を明日もた~べよっと。
真麻、素敵な企画ありがとう!!
Comentarios