食べて、鍛えて、整える
- Tomo Ikezawa
- 2022年8月12日
- 読了時間: 1分
うちの旦那さん。
「これ」と決めたら結構とことんやる。
調べて、試して、理解する。
自分の身体と向き合う日々を続けています。
私は自分が持ち合わせるエビデンスや考え方の答え合わせをしたり、新しいことに気付かされたり、、
やはり一番身近にある自分の身体が題材となると彼も面白くてはまっちゃったんでしょうね。
そんなこんなで今回人生2度目のボディコンテスト(フィジーク)に先日参加されました。
180cmある巨大な人達を抑え、優勝しちゃってました。笑

おめでとう🎊
今回は糖質をガッツリ入れるカーボアップ。
かなり学ばせてもらいました。
なにやら来月はオールジャパンがあるらしいので、まだまだフードコントロールは続きます。
日頃の糖質、大会前の糖質。こんなに筋肉の張りが違うってことにビビりました。
八百屋に果物屋、、食品売り場に行くと
コンピュータの様に糖質の分量が透けて見える様になった自分がちょっと怖い。笑
でも、大敵!なだけじゃないんだなぁ。糖質。
今は、糖質抑えて生活なのでおやつは糖質の少ないスイートパンプキンを作りました。
糖質を抑えて、腸内環境を整え、筋肉回復のベースが作れます。
見た感じスイートやポテトを意識してみました。😂



Commentaires