頭皮と髪のケア
- Tomo Ikezawa
- 2022年3月13日
- 読了時間: 2分
Clean Beautyを学ぶにあたり、この1年自分で取り組んできた頭皮と髪のケアが、いかに重要ポイントなのか?を知った。
以前お伝えした様に、私のこの極端な性格によって見事に破壊された頭皮の状態。
手のひらにのせたシャンプーは指の隙間から流れ落ちるほどの量で、束ねた髪はスプレータイプのスタイリング剤でかため、、頭皮に存在する常在菌が死滅。そこに居座ったコリネバクテリウムに占領され、顔の皮膚が下がってきたり、白髪が出没したり、髪がぱっさぱさになったり、吹き出物が多くでたり、もう踏んだり蹴ったりだった。
そこから、KINSの下川先生に勧められたシャンプー、トリートメント、ブースター、サプリメントを使い、プラスして自分でもこれだ!という髪栄養サプリを見つけ、強烈な勢いで整えた結果、やっとの思いで生き返ってきた。
ここからは、この極端を日常の小さな習慣と、週に一度のちょっとしたお手入れに変えていきたい。
そこで出会ったのが、goop のスカルプケアシャンプーと、ヘアーセラム。

どちらも週に1回だけ使う。
デトックスとインプットは同時にしない様にして、まずはスカルプシャンプーでデトックス。

ヒマラヤンソルトを使っているこのシャンプーは、見た目は「シャンプー?」となる事間違いなし。でも!これが泡立つ泡立つ!
通常泡立つために使用する添加物エタノールアミンを使用せず頭皮の汚れをクリーンにし、カラダにも地球にも最高な素材で作られている。
最初は髪がややきしむ感じがあるけれど、次の日にヘアセラムを使う事で驚くほどふんわりする。

goopの商品はとにかくこだわるポイントが2つあって、1つはちゃんと効果を実感できること。もう1つはカラダと地球に害を及ぼさないものであること。
だからすごく安心だし、せっかくこの時代に生まれて、多くの人の知恵が詰まった「テクノロジー」や「経験」を感じなければもったいないと私は思う。
これからは、本当に良いものだけを使い、
無駄にキラキラした見せかけの良いものに心揺らさず、シンプルにかつ自分史上最高のメンテナンスを心がけたいと強く思うのでした。
あまりにも、好きになったこの頭皮と髪のケア商品は、TOTAL Workoutの仲間の皆さんにいち早く手にしてもらえるよう、ジムでも取り扱います!
4月にはWorkshopも開催します。
小さな規模でのWorkshopですが濃厚です🥰🥰
お楽しみにぃー!
Comments