top of page

BLOG_TOP
Beauty Life BLOG
〜 TOMO IKEZAWA Official Blog 〜
検索


表面的に見える事も、、
カラダづくりに興味をもち、 カラダづくりにはまり、 今ではそれを伝える人となり、 色んなアプローチ方法を知った。 良かった事もあれば、もちろん「やっちまった」と思う事もある。 探究心を軸に広がる私のカラダづくりは、 いつしかカラダを整える事に進化している気がする。...

Tomo Ikezawa
2022年2月16日


今、思うこと。。
今年でパーソナル・トレーナーになって27年になる。 どれだけ多くの人のカラダづくりに携わらせてもらったのか・・と思うと その責任の大きさにまずはちょっと驚いちゃう。。 ただ、今、私が持つ「確実な自信」はこれまでご一緒させてもらったすべての方との時間の分。...

Tomo Ikezawa
2022年2月1日


腸に嬉しいおやつ
暴飲暴食なんてものは、ほぼしたことが無いけど、腸内環境には敏感な私にとって、腸が喜ぶお菓子に興味がある。 Veganは当然、食物繊維豊富なお菓子。 純ココアや甘酒、オリゴ糖など、、素材の良さが味を左右する。 お正月、同い年の妹にもらったVeganクッキーの詰め合わせ。...

Tomo Ikezawa
2022年1月10日


2022年1月1日
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年のお正月はコロナ禍で働き方も変わり、ほとんどのお店が休業。街はとても静かです。 家族に会って、沢山の話をして、少し懐かしい日常を味わいました。 新しい年になるといつも、...

Tomo Ikezawa
2022年1月2日


2021 大晦日
今年もあと数時間で終了。 去年帰って来れなかった実家のある関西に居ます。 特に早かった今年の一年。 まだまだコロナの打撃を受けながらも、なんとかスタッフがジムを盛り上げ、会員の皆さんが逞しく向き合ってくださったおかげで、一定の成果を上げることができました。...

Tomo Ikezawa
2021年12月31日


ダイヤモンドセレブレーション
先日開催されたミセスグローバルアース ダイヤモンドセレブレーションは、昨年、今年のミセスのグランプリ、準グランプリから4名、世界大会へ選抜するためのコンペティションです。 今年初めて開催されたこの大会で、 審査員をさせて頂きました。...

Tomo Ikezawa
2021年12月24日


Vegan ローティラミス
すっかりクリスマスモードの街に、 変わらずお仕事三昧な私。 クリスマスのご褒美🎄に完成度が高い Vegan ローティラミスのケーキ🍰をいただき ました! Veganだけに動物性のものを含まず、 そしてローということで、カラダにとっても優しいケーキになっています。...

Tomo Ikezawa
2021年12月19日


発酵
発酵とは? ==== 細菌類、酵母類、糸状菌(カビ)、藻菌類など微生物そのものか、その酵素類が有機物または、無機物に作用し、メタンやアルコール、有機酸のような有機化合物を生じたり、炭酸ガスや水素、アンモニア、硫化水素のような無機化合物を生じ、なおかつその現象が人類になって有...

Tomo Ikezawa
2021年12月4日


会食対策!私のルーティン
お誕生日ウィークと前後の週で、嬉しいほどのご飯会がありました。 お仕事の会食も、プライベートの食事会も、好きな人としか行かないポリシーを持ち、かなり楽しい時間を過ごさせてもらっています。 そして、ご馳走になるものは常に美味しく、いただいているのです。笑...

Tomo Ikezawa
2021年11月20日


Mrs. Global Earth
2020年11月7,8日に行われたMrs.Global Earthは、世界4大ミスコンの一つミス・アースのミセスバージョンです。 美しさだけではなく、地球環境問題に取り組むオピニオンリーダーとして現代社会の課題にもフォーカスしている興味深いコンテストです。...

Tomo Ikezawa
2021年11月11日


2021年11月7日
今日は46回目のお誕生日です。 お誕生日ウィークはメッセージに、プレゼントに、お食事会がどどどっと! その全ての瞬間に幸せを感じます。 私には師匠と呼べる人が沢山います。 パーソナル・トレーナーとしての師匠、 ビジネスを一から教えてくれた師匠、...

Tomo Ikezawa
2021年11月7日


医療とWellness
私が、自分自身や職業を通して、日々接しているWellnessとは、1961年という遥か昔に米国のハルバート・ダンというドクターが「輝くように生き生きとしている状態」と提唱したのが最初です。 最新の定義は、「身体の健康、精神の健康、環境の健康、社会的健康を基盤にして、豊かな人...

Tomo Ikezawa
2021年10月30日


リポC(高濃度ビタミンC) POP UP
私達人間は、体内でビタミンCを作り出す事ができない。麒麟や象など草食動物は、体内でビタミンCを合成できる。 そんな人間にとって貴重なビタミンCは食事やサプリメントで摂取するしか方法はない。 にもかかわらず、我々が日々感じる疲れや、その延長線上にある風邪、最悪の場合にはガンの...

Tomo Ikezawa
2021年10月24日


斎藤佑樹選手 Last Pitching
今日は、日本ハムファイターズ斎藤佑樹選手の最後の試合を観に札幌にきています。 沢山の思いが言葉にならない分量で、ぐるぐるかけめぐっています。 TOTAL Workoutで長い時間をただひたすらに良いピッチングをするためだけに使ってくれました。...

Tomo Ikezawa
2021年10月17日


と、頭皮が。。。
ここ最近肌荒れが少し気になっていた。 マスクで擦れるからかな?むれちゃうからなか?と思いながらもクスリをつけたり、とにかくスキンケアを入念に行ったりしていた。。 肌がイマイチな時、私は一番に腸内環境が乱れていることを疑う。。...

Tomo Ikezawa
2021年10月10日


Miss Japan 2021
華やかな舞台の裏側には、色々なドラマがあって、その舞台裏を支える我々は更に裏側なのだろうか、、笑 今回はこのチームでMiss Japanに参加し、 舞台裏のサポートの更なる面白さを知ったように思う。 2012年からミスコンに携わり、私自身も学びながら、サポートすること、審査...

Tomo Ikezawa
2021年10月1日


ビューティーキャンプin 椿山荘
昨日はMiss Japanのビューティーキャンプに行って参りました。 今年は敗者復活も入れて50名を超えるファイナリストが参加。 うちも新しいトレーナーチームでのぞみました。 お馴染みの洋子。 初参加のあきの。 同じく初参加のちえみ。...

Tomo Ikezawa
2021年9月28日


ALL JAPAN FitnessChampionship
先月の関東大会を経て、今日はALL JAPANが神戸で開催され、うちの旦那さん初参戦です。 来てみてびっくり46名もいるし、、 世界一になった人とか、、やはり日本一を決める大会だけあって、レベルが高い!! 今回は、本人トレーニングは勿論、先月より食事をもっと徹底して節制し、...

Tomo Ikezawa
2021年9月20日


カラダづくりに便利な食べ物
パーソナル・トレーナーになって26年。 ほぼ毎日カラダづくりの事を考え、携わってきた。私の人生そのものがカラダをつくる。カラダを整える。カラダを鍛えるなど、カラダづくし。 運動はもちろん大切だけど、 何度も言うようですが、「何を食べるか?」が一番大事。...

Tomo Ikezawa
2021年9月13日


頭皮と菌
ストレスだらけの毎日とマスクによって擦れる顎とほっぺたに吹き出物。。エステに行ってパックをし、調合してもらった化粧品でスキンケアする日々、腸内環境を整えるサプリもギュンギュン飲んでるのに、、。肌の調子が悪い!!これがまたストレスになり、、「あーやっぱ、今年は大殺界だ」と思う...

Tomo Ikezawa
2021年8月29日
bottom of page